エルフでクリア後のマルチプレイ中です。
PT3~4人エルフとか結構あります…エルフ大杉

ドワーフも楽しいですが、次はソーサレスを予定。
PTに1人いると凄い助かります。

さて、前回は感想を書いたので、今回はこれからプレイする人や序盤をプレイ中の人向けに記事にまとめてみました。

既にご存知の方は暖かい目で見てやってください。

機種にこだわりが無ければVita版を選ぼう

ドラゴンズクラウンはVitaで開発されていた作品なので、タッチを前提とした操作がいくつかあります

PS3版ではタッチの代替操作として、ポインタを右スティックで操作してLでキーで入力となっていますが、激しいアクション中にも要求されるので非常に辛いです。

まだドラゴンズクラウンを購入しておらず、機種に拘りが無いのであれば、ぜひVita版を検討してください

途中参戦してくるNPCは宿屋にいるキャラクター

マルチプレイができるようになるまではNPCが頼りです。
ダンジョンの途中で拾った骨は蘇らせれば、PTに加えたり、ダンジョンで途中参加してくれるようになります。

しかし、蘇らせるのにはお金がかかりますので、全部を蘇らせる必要はありません
序盤はレベルの近いキャラが5~6人いれば十分でしょう。

骨は32体までしかストックできませんが、後々サブクエストで必要になるので20~30体程お布施が安い骨をストックしておくと良いと思います。
宿屋に入る人数も30体と上限が決まっていますので、注意してください。

埋葬すると稀にアイテムが手に入りますが、装備は出にくく、今のところ「遺留の○○」「感謝の○○」「御下りの○○」などが手に入りました。
全て修理不可と書かれているのでとても使う気にはなれません。

ダンジョンで光るポイントを連打してスコアを稼ごう

ダンジョン内の光るポイントはクリックするとで連打するとスコアアイテムが沢山出てきます。
タイミングを見計らってスコアを稼ぎましょう。

マルチだと先に進まれてそんな暇はありませんが…

お金は節約して42,500G貯めておこう

最初は冒険で取得したアイテムは全て鑑定したくなりますが、ぶっちゃけ無駄です。
現在使用しているクラス以外の武器や防具は育成時にまた手に入るので、低ランク・少オプションのものは鑑定せずに売りましょう。

また、マルチプレイ前であれば、頻繁に修理をする必要はありません
レベルが上がりやすく装備もすぐ上位のものが手に入るため、2~3回に一度確認して、耐久が半分または1000以下になっていれば修理しましょう。

貯めたお金はルーン魔法を使うのに必要なルーン石の購入代金にあててください。

ルーン魔法を覚えよう

必ず覚えておくべきルーン魔法はたった3つです。

追記:
順番は関係無いので、組み合わせだけ覚えましょう。

  1. Open The Sesami(OTS:開けゴマ)
  2. The Skeleton Key(TSK:開かずの扉を開く)
  3. Treasure Hunting Friend(THF:隠された財宝を発見する)

1. 2. は使える場所が限定されているので場所と合わせて覚えておきましょう。
3. は使える場所が少し多めですが、Hのルーン文字はこれしか使い道がない簡単です。

上記のルーン魔法が使える場所は高ランクの宝箱が出る可能性が高いです。
マルチだと知らない人もまだいるので、自ら率先して使ってドヤ顔しておきましょう。

他にも便利なルーン魔法がありますので、色々試してみてください。


次に記事を書くとしたら改善して欲しいところなどをまとめるつもりです。
それでは良いドラクラライフを!